【思考改善】は「こんな自分になりたい」という想い

こんにちは、ai です。🌸

(自己紹介はこちら▶「自己紹介、人生のテーマのこと」)

 

先日のブログで【思考改善】について、すこし触れました。▼

rin-to.hatenablog.com

 

これまでもわたしは、自分の思考を変えることで

  • ものごとの捉え方を変えたり
  • 視点を変えたり
  • 受ける感情をコントロールしたり

してきたなあと思っていて。

例えば「嫌だな」と思うことを「嫌だと思わなくなる」ようなこともできるのですよね。

 

ただし、そのやり方を間違えると、自分に暗示をかけるような、縛り付けるようなことにもなりかねない。そこはしっかり見極めていくことが大事、と感じています。

 

f:id:lan641:20220518164127j:image

 

 

思考改善って、見方を変えると、「我慢」「不満」になりそうなことを、「我慢と思わなくなる」「不満にならなくなる」行動で。

 

それはたしかに良いことだけれど。

たぶん、わたしは自分の気持ちを無視してそれをしてきた節があった、と思ったんです。

  • ○○を嫌だと思ってはいけない
  • それを我慢と感じるような自分であってはいけない
  • 自分が選んだことなのだから、こうするべき
  • こんな気持ちを抱いてはいけない

というように、自分の感情を否定するような想いが、前提になっていました。

強く自分を縛り付けるような気持ちから、思考改善に向かっていった感じです。

 

こうした、ネガティブ(?)というか、自分の気持ちを無視した思考改善は、自分の心にどうしても負担をかけてしまうものだ、と今は思います。

なにかをすり減らしている感じがどうしても拭えなくて、だんだん身動きが取れなくなっていく感覚が、やっぱりあったんですよね。

 

それは健やかな状態とは言えないし、クリアな思考ではなかったように思います。

 

結局最後には、自分で自分をいじめ抜いた感じが苦く残り…。

自分で選んだことだからと思いつつ、心のどこかに被害者意識も根強く残っていました。

 

 

〝ネガティブ由来の思考改善〟を長いあいだ積み重ねてきて、【思考改善】自体にあまりいいイメージを抱けずにいましたが、最近〝ポジティブ由来の思考改善〟にすこしだけ向き合ってみたら、その違いにびっくりしました。

 

純粋な〝こうありたい〟〝こんな自分になりたい〟というポジティブな想いからの思考改善は、こんなにもポジティブな、前向きなエネルギーを生むんだなと。🌹

 

変化を嬉しく思うだけじゃなくて、変化した自分が、純粋に好きだなと思える。

それってちょっと、楽しい。

 

 

明らかに違うなと思うのは「自分の発するエネルギーが、周りにも伝播している感覚」があること。

自分が良いエネルギーを発していれば、めぐりめぐって自分にも帰ってくるんだな、と。

 

わたしの最近の気づきでした。🌸

それではまた!